犬の健康管理

もう迷わない!動物病院の選び方 -7つのチェックポイントを紹介-

もう迷わない!動物病院の選び方
リク
リク
この記事では「動物病院の選び方」についてまとめています。動物病院を探している方や、普段利用する病院が良いところなのか気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

この記事の内容
  1. 動物病院の選び方-7つのチェックポイント-
  2. ペット保険について

ペットを飼うと必ず動物病院を探すことになりますよね。その時に「結局のところ、どこの病院が良いのか分からないな」と悩む方は多いのではないでしょうか。

飼い主さん
飼い主さん
動物病院によって価格設定も違うし、どこにしたら良いのか決めかねているんです…。
飼い主さん
飼い主さん
インターネットで検索をかけても、近所の動物病院の評判が掲載されているメディアが無いので調べようがない状況です。

こういった悩みを解決すべく、動物病院を選ぶ時のポイント(動物病院を見極めるための判断材料)をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!

動物病院の選び方!ポイントは7つ!

動物病院の選び方

動物病院を選ぶ時のチェックポイントは、以下の7つとなります。

1.自宅から通いやすく、24時間対応か

リク
リク
まず1つめのポイントは、自宅から通いやすく、24時間対応かどうかというところです。

愛犬の具合が悪い時は、動物病院までの移動でなるべく身体に負担をかけないように配慮する必要があります。

よって、通いやすさ(自宅からの距離の近さ)は大切なポイントとなります。

また、緊急時に対応出来るよう24時間対応の動物病院であることも大切です。

「24時間対応」と謳っていなくても、時間外・夜間に対応してくれる動物病院は数多く見受けられます。

ご自身で確認を取ってみてください。

2.待合室・診察室が清潔か

リク
リク

2つめのポイントは、待合室・診察室が清潔かどうかです。

人間の病院と同じように、院内の衛生管理は基本中の基本となります。

病気の動物がたくさん来る場所ですから、衛生面に対する意識が低いところはNGです。

見るからに清潔感のない動物病院は選ばないようにしましょう。

3.問診・聴診・触診で健康状態を判断しているか

リク
リク
3つめのポイントは、問診・聴診・触診で健康状態を判断しているかどうかです。

犬は「お腹痛いんだ!」と自ら症状を話すことができませんよね。

ですので、問診というのは獣医さんが診断を下す時の大きな手がかりとなります。

問診では自宅での様子や過去の病歴、ワクチン接種の状況などについて聞かれます。

また、聴診・触診を行わないと病気の兆候を見逃してしまう可能性があるので、きちんと行なっている病院を選ぶのがベストです。

飼い主さんの目の前で健康チェックを行うことがほとんどです。

聴診・触診を行なっているかどうかは自分の目でしっかりと確かめましょう。

4.飼い主さんの気持ちに寄り添った対応をしているか

リク
リク

4つめのポイントは、飼い主さんの気持ちに寄り添った対応をしているかどうかです。

対応の仕方に違和感があったり、自分とは合わないなと感じることがあれば他の病院を検討してみましょう。

病院を変えて良かった!

以前、愛犬の体調が悪くてご飯も食べなくなってしまった時に、心配で病院に連れて行きました。そこで獣医さんから「脳に腫瘍があるかもしれません。今日は検査出来ないので次回の予約を取ってください。」と言われて、すぐに返されてしまいました…。

この時は、冷たく突き放された気がして不安で仕方なかったです。それに説明もなかったので、「どうして今すぐにみてくれないんだ」とモヤモヤしました。

その後、具合いの悪そうな愛犬を早くなんとかしてあげたいという気持ちから、すぐに別の病院へ向かいました。そこで前の病院で言われたことを伝えたら、そこの獣医さんは「脳に腫瘍?!検査してないんでしょ?根拠もないくせに!何を適当なこと言ってるんだ(怒)今すぐ検査をして原因を突き止めましょう!」と言ってくれました。

この獣医さんだったら愛犬をきちんとみてくれて、救ってくれると感じました。

獣医さんへの印象、感じ方は人によって異なります。

評判に流されず、なるべく自分で判断しましょう。

5.病状や治療方針について分かりやすく説明をしてくれるか

リク
リク
5つめのポイントは、病状や治療方針について分かりやすく説明をしてくれるかどうかです。

もちろん病気のことだけでなく予防接種などの説明も大切です。

また、飼い主さんが質問した時に納得するまで教えてくれる獣医さんだと安心です。

専門用語を並べて立てて飼い主さんを置いてきぼりにしたり、説明がないのに治療を進めるような獣医さんはNGです。

飼い主さん自身が説明に対して分かったふりをするのもNGです!

分からない時は遠慮せずに質問しましょう。

6.治療費の内訳が分かりやすいか

リク
リク

6つめのポイントは、治療費の内訳が分かりやすいかどうかです。

まず、治療費だけで病院の良し悪しを判断することは出来ません。※注)1

治療費に関していうと、初診料・検査料・薬代などの内訳を明記してくれる病院を選びましょう。

そして「治療費が高すぎる(安すぎる)のではないか」と感じたら、その理由を遠慮せずに聞きましょう。

答えをうやむやにする獣医さんは信頼出来ません。

動物病院ごとに治療費や薬代の差がある理由※注)1

理由1)独占禁止法により、獣医師会などが基準料金を定めたり、獣医師同士で協定して料金を設定することが禁じられているため。

理由2)同じ病気・手術でも、病院ごとに治療方法などが異なるため。たとえば、従来の注射麻酔と、より安全性の高い吸入麻酔をするのとでは料金に差が出てきます。

「治療内容に見合う料金か」というところで判断しましょう。

7.犬に対して愛情を持った接し方をしているか

リク
リク
7つめのポイントとして、獣医さんや看護師さんが、犬に対して愛情を持った接し方をしているかどうかも、チェックしておきたいところです。

愛犬が雑な扱い方をされていたら悲しいですよね。

何より犬が動物病院を嫌いになって、大きなストレスを感じるのは可哀想です。

犬の扱いについては診察の時の様子などから判断してみてください。

判断する方法

しつけに関する悩みを相談すると、獣医さんの犬への接し方が分かることがあります。例えば、「噛みグセがなおりません…。」などと相談してみましょう。
お尻を叩くなどの体罰を勧めてくる獣医さんは、愛犬を預けた時に同じことをしている可能性が高いです。

ペット保険について

動物病院関連:その他アドバイス

続いて、ペット保険についてお話します。

ペット保険の加入を検討しよう

リク
リク
ペットには 人間のような健康保険制度がありません。ですので、診察料が高額になってしまうことも多々あります。

重い病気にもなれば、月にウン十万と料金がかかってしまうことも少なくありません。日々の健康管理ももちろん大切ですが、万が一に備えて民間のペット保険に加入していると安心です。

加入するための条件や保証内容はさまざまありますので、愛犬に合ったプランをみつけてくださいね。

予防接種で防げる病気、不妊(去勢・避妊)手術、出産費用、先天性疾患、歯石除去には保険が適用されないことが多いのでご注意ください。

さいごに

リク
リク
今回は、「動物病院の選び方」についてご紹介しました。
動物病院選びおさらい!
  1. 自宅から通いやすく、24時間対応か
  2. 待合室・診察室が清潔か
  3. 問診・聴診・触診で健康状態を判断しているか
  4. 飼い主さんの気持ちに寄り添った対応をしているか
  5. 病状や治療方針について分かりやすく説明をしてくれるか
  6. 治療費の内訳が分かりやすいか
  7. 犬に対して愛情を持った接し方をしているか

動物病院へ足を運んでチェックする前に、散歩中の飼い主さんに「良い病院を知らないか」と聞いみるのもオススメです!

実際に利用している人の口コミほど有益な情報はありません。

うまく情報収集しながら、今回ご紹介した7つのポイントをおさえつつ、

納得のいくまで動物病院を探してみてくださいね🐩❣️